ウコン成分の体内への吸収は、脂溶性ビタミンと同じように油に溶けることで、腸管(主に小腸)から吸収されやすくなりますが、大豆や卵の黄身に含まれるレシチンという成分と一緒に摂取すると、その乳化作用と膜透過作用によって吸収されにくいとされているターメリック(熱帯ウコン)のクルクミノイドや精油成分、ミネラル成分がより吸収されやすくなります。
特に,主要成分であるクルクミノイドは、細胞内でグルタチオン,S-トランスフェラーゼという酵素の活性を高め、シスチンをシステインに還元して細胞内に転移させます。グルタチオンを産生する働きが活発化して、細胞内抗酸化作用がより高められることが認められています。
細胞内にグルタチオン濃度が高まれば、活性酸素種である過酸化水素や過酸化脂質の消去がスムーズに行えるとともに、さまざまな毒物・薬物・伝達物質などをシステインに結合(抱合)させ、自ら細胞外へ排出させて細胞の解毒を行えるので、細胞がガンやウイルスなどに侵されないで安全に保たれます。
また、レシチンは学名をリン脂質と言って、不飽和脂肪酸に結合して細胞膜を構成しており、その透過作用によって血管を通ってくる血液中の栄養分や酸素を細胞内へ取り込めるようにしています。この不飽和脂肪酸は、酸化されやすく、レシチンの補給をしないと不足してしまいます。その結果、膜が薄くなってしまい細胞の働きも弱くなって、さまざまな障害を引き起こす原因になります。
このようにクルクミノイドと豆レシチンの組み合わせは、肝臓機能を円滑にする働きとともに60兆個といわれる身体の細胞組織を強化するため、さまざまな疾患の予防と改善が期待できます。
@ |
コレステロール値を下げ、動脈硬化性疾患を予防し、胆石や黄疸などを予防する。 |
A |
高血圧、心臓病、肝臓病、糖尿病、腎臓病、血栓症、貧血症、不妊症などの予防や治療に有効
である。また、抗ガン効果やエイズなどにも数多くのエビデンス(治療実績)が報告されています。
|
B |
神経細胞を活性化させるため、自律神経失調症、不眠症、神経衰弱、神経痛やリュウマチなどを予防するとともにこれらを回復させる働きが認められています。 |
C |
老化を抑制し、アルツハイマー認知症や骨粗鬆症を予防するとともに改善効果も期待できます。 |
D |
シミやシワのない若々しい肌細胞を保つ。 |
E |
その他、血管やホルモン線の内壁をきれいにして流れをスムーズにしてくれます。 |